スポンサーリンク

【やきゅつく3プレイ日記】74年目 川上 憲伸が初のMVPを獲得【通算記録】

やきゅつく3 プレイ日記

レギュラーシーズン

新人のセガ 太郎は1年目からレギュラー入り。

キャンプ
髙木 守道(二):森岡 良介から「ノセると怖い」を伝承
杉村 虎雄(三):スイッチ転向

3月
チケット価格は5000円に設定。
留学:杉村 虎雄(三)がカリブリーグに留学。
ワールドトーナメント優勝。

6月
岩瀬 仁紀(投)、鵜飼 和幸(投)がスランプに。

9月
杉村 虎雄(三)が留学で「三振しない」を習得。
144勝2敗0分でリーグ優勝し日本シリーズへ。

10月
4勝2敗で日本シリーズ優勝。シーズンMVPは川上 憲伸。セガ 太郎が新人王を獲得。

シーズン成績・投手

川上 憲伸が最優秀防御率と最多奪三振、芦沢 久信が最多勝を獲得。
野村 克也のリードがSの中盤まで伸びてきたおかげか、防御率と奪三振率が全体的に良化。

名前防御率登板勝利敗戦セーブ投球回被安打被本塁与四死奪三振奪三率WHIP
芦沢 久信1.66252500211.1163186024810.561.05
大野 豊3.24252100191.2161213921910.281.04
高橋 一三1.97242100192.1136115723110.811.00
川上 憲伸1.33242310210.113891525510.910.72
奈良 弘司1.95242010198.1124173423510.660.79
金丸 正午1.72242200204123192022910.100.70
岩瀬 仁紀0.5314401171211115.820.76
池谷 喜久夫0.481310018.2514209.640.48
鵜飼 和幸2.592230231.1192134512.931.02
佐々木 主浩1.02920017.21215136.620.96
福盛 海0.001220110.240497.590.75
松井 博幸1.4521002118.211132210.610.75

シーズン成績・野手

カルロが首位打者、野村 克也が本塁打王、ドミーサが打点王を獲得。

名前打率打数安打二塁打三塁打本塁打打点盗塁四死球出塁率長打率OPS
赤沼 等.37868225846361176052.418.7221.140
野村 克也.36368524929178192030.385.7501.135
内川 義哉.378661250711546168034.403.7391.142
髙木 守道.320653209661127131134.351.578.929
ドミーサ.35761822133174195048.399.7731.172
セガ 太郎.34560220843859154345.386.7371.123
秋山 幸二.33660120254355153135.368.7101.078
荻原 新三郎.3235841894223299046.372.566.938
カルロ.378570216315867342.420.492.912

オフシーズン

今年から監督にした松浦 武士は中継ぎの登板が少ない&盗塁をしないタイプだったので1年で交代に。

引退勧告
無し。

スタッフ交代
監督:栗林 哲之
投手コーチ:上原 浩治(エースの自覚/WSフォーク/雑草魂/エース伝承)
野手コーチ:江藤 智(大砲)
トレーニングコーチ:西尾 良雄(参謀)
スカウト:平馬 康弘(国内S/S+/S+)
スカウト:アイン(国内S+/A+/B+)

ドラフト会議
無し。

契約更改
川上 憲伸(投):19億4610万×5年契約
大野 豊(投):2億9770万×5年契約
金丸 正午(投):2億1600万×5年契約
佐々木 主浩(投):1260万×5年契約
杉村 虎雄(三):1020万×5年契約
セガ 太郎(遊):4100万×5年契約
その他は単年契約で、合計127億2920万で更改。

12月
年末収支報告:+75億1084万

これまでの通算記録

投手

通算記録狙い組
先発
名前防御率登板勝利敗戦セーブ投球回被安打被本塁与四死奪三振奪三率WHIP
稲尾 和久2.336755861605488.24366480792643010.540.93
久留間 祥吾2.376765762315254.237434501492612510.490.99
根占 優吾2.445714801504373.231843891094515810.610.97
沢矢 悠樹2.485874971904679376144378147899.210.97
高松 哲郎2.635634721704460.235814081022503710.161.03
北 陸奥2.755524722904316.1350442094742218.801.03
中継ぎ・抑え
名前防御率登板勝利敗戦セーブ投球回被安打被本塁与四死奪三振奪三率WHIP
末永 博好1.58793238717746.25085111987110.500.83
その他
先発
名前防御率登板勝利敗戦セーブ投球回被安打被本塁与四死奪三振奪三率WHIP
金丸 正午1.823403041102848.11886192391319510.100.79
江川 卓2.02264230802172.1157116923323919.910.83
内田 貴海2.203122719024751700217592295510.750.92
野崎 勇気2.23360319602956.1221727539632559.910.88
権藤 博2.27312269702543189922739225859.150.90
福間 雄太郎2.5721711356111486111817311879.590.92
佐藤 義則2.5837312715131278103312024513119.231.00
別府 剛司2.604141566141490126413028514608.821.06
高浦 球児2.663833212003052.1235431748730519.000.93
高橋 一三2.684543253833304.22633315919379510.331.07
松浦 武士2.763122181352130.1181124829622059.320.98
斎藤 隆2.7626796236104887485295121010.391.11
川島 重夫2.983252213752337.1209922552425729.901.12
山田 久志3.3444423958628072812280561315910.121.20
中継ぎ・抑え
名前防御率登板勝利敗戦セーブ投球回被安打被本塁与四死奪三振奪三率WHIP
岩瀬 仁紀1.37484661129642.24162911673210.250.82
メヒア1.4127536115344208214538710.130.73
菅井 清正(1)1.60350223178403.1269219449811.110.90
江夏 豊1.6141253473605.139936996729.990.82
フェリクス1.74235124167248.119220332689.710.90
菅井 清正(2)1.7625639410348234157542811.070.88
大石 健治1.7734050912489.13103110756810.450.85
重松 銀二1.8923941315333.2224236137810.200.85
服部 秀一2.1839859220550.1431597369611.380.91
玉木 信明2.20493269348512.141043675359.390.93
森島 幸信2.302603631434525435603138.170.91
野崎 晴彦2.333074262040532736784099.091.00
石崎 健太郎2.7451765427705.15357819078510.021.02
福田 学2.8629333220381320331034059.571.11

野手

名前打率打数安打二塁打三塁打本塁打打点盗塁四死球出塁率長打率OPS
王 貞治(ス).37018054668210121051876427111227.407.7481.156
阿部 光雄(ス).344178506152117616116884169111162.381.7111.092
山本 浩二.32416281529174791148336370992.360.6531.014
中西 太.341153295241786821478382001020.379.6921.071
セガ 太郎(ス).40412451504111261261268349310813.437.8201.257
張本 勲.3601520754811284101100431080980.396.6551.051
秋山 幸二.2911717750071426172952313023853.321.560.882

※出塁率・長打率・OPSは通算ではなく年平均を記載。

コメント

タイトルとURLをコピーしました