スポンサーリンク

【やきゅつく3プレイ日記】68年目 中西 太が引退【通算記録】

やきゅつく3 プレイ日記

レギュラーシーズン

トレード加入の永倉 晃は一旦2軍暮らし。

キャンプ
秋山 幸二(外):喜田 剛から「大砲」を伝承
永倉 晃(外):スイッチ転向

3月
チケット価格は5000円に設定。
留学:鵜飼 和幸(投)がバンリリーグに留学。
ワールドトーナメント優勝。

6月
岩瀬 仁紀(投)、高橋 一三(投)がスランプに。

9月
岡島 総司(捕/B)が不満を募らせて退団。
136勝9敗1分でリーグ優勝し日本シリーズへ。

10月
4勝1敗で日本シリーズ優勝。シーズンMVPは野村 克也。

シーズン成績・投手

野崎 勇気が最優秀防御率と最多勝、川上 憲伸が最多奪三振を獲得。
守護神2年目の松井 博幸は防御率が悪化。

名前防御率登板勝利敗戦セーブ投球回被安打被本塁与四死奪三振奪三率WHIP
沢矢 悠樹3.2925201018917117341888.951.08
芦沢 久信3.17252010187.218118681899.061.32
高橋 一三3.82241510169.216821551759.281.31
野崎 勇気2.4124211019815416321918.680.93
川上 憲伸3.0524201019216923282119.891.02
奈良 弘司2.86242020185.214816432009.691.02
岩瀬 仁紀3.232031030.22049319.100.94
佐々木 主浩6.411810019.22259198.691.57
堀之内 猛2.062640139.12736398.920.83
重松 銀二2.782950235.225364411.100.86
アドルフォ2.34325025030516335.940.92
松井 博幸5.402421192530710238.281.60

シーズン成績・野手

赤沼 等が首位打者と打点王、野村 克也が本塁打王を獲得。
野村 克也は本塁打のシーズン記録を82→90と大幅に更新。

名前打率打数安打二塁打三塁打本塁打打点盗塁四死球出塁率長打率OPS
赤沼 等.420697293721077225246.451.8831.334
野村 克也.36068324627490197042.392.8061.198
内川 義哉.38567125971752176535.411.7451.156
中西 太.31160618921243122036.345.566.911
セガ 太郎.412618255501064196647.448.8361.284
深見 将之.31361619347331128035.346.550.896
秋山 幸二.2706031635352796139.313.509.822
赤星 憲広.3245821895941897544.369.532.901
カルロ.347564196203990857.405.441.846

オフシーズン

引退勧告
野崎 勇気(投):衰え始めているので戦力外通告。
中西 太(三):衰え始めているので戦力外通告。
深見 将之(外):衰え始めているので戦力外通告。

スタッフ交代
監督:北 陸奥
投手コーチ:上原 浩治(エースの自覚/WSフォーク/雑草魂/エース伝承)
野手コーチ:江藤 智(大砲)
トレーニングコーチ:西尾 良雄(参謀)
スカウト:平馬 康弘(国内S/S+/S+)
スカウト:アイン(国内S+/A+/B+)

ドラフト会議
1位:金丸 正午(投/S)
2位:大野 豊(投/A)

金丸 正午は前回は序盤で年俸を抑えるために5年ごとに干していたので、満を持して再獲得。
大野 豊は晩成なので通算記録狙いで1年目から起用する予定。

契約更改
高橋 一三(投):2億7200万×5年契約
岩瀬 仁紀(投):1億0050万×5年契約
鵜飼 和幸(投):1250万×5年契約
赤沼 等(一):30億0000万×5年契約
カルロ(ニ):1億3310万×5年契約
永倉 晃(外):1億2410万×5年契約
その他は単年契約で、合計212億9990万で更改。

12月
年末収支報告:-18億7892万

退団選手紹介

野崎 勇気

年齢防御率登板勝利敗戦セーブ投球回被安打被本塁与四死奪三振奪三率WHIP
19留学
202.65242300193.1155143321510.010.97
212.33242310193.116419322109.781.01
222.21242110203.215423212239.850.85
231.94242100204.2139162123510.330.78
241.73242300203.1129182623810.530.76
252.20241710192.1149183323711.090.94
262.15242400196.113719252079.490.82
271.79242300201.1133152022610.100.75
282.72242300195148203122310.290.91
293.27241520179163242220510.311.03
301.94242300204147181122710.010.77
311.98242200200.114520232099.390.83
322.0424200019915417342049.230.94
332.24242000192.214618322059.580.92
342.4124211019815416321918.680.93
通算2.23360319602956.1221727539632559.910.88

52年目のドラフトで加入し、19歳でフォーク(D)とピンチ回避、20歳で抜群の安定感、21歳でエースの自覚を習得。最優秀防御率4回、最多勝5回、最多奪三振1回獲得し、投手三冠を1回達成。
モデルは尾崎行雄で、球速161キロに制球Sとステータスは最上位クラス。
ただし決め球がカーブなのが足を引っ張ったか、通算防御率は金丸や江川より若干劣る数値となった。

中西 太

年齢打率打数安打二塁打三塁打本塁打打点盗塁四死球出塁率長打率OPS
19.29564018932440111045.340.545.885
20.31662919936356123058.372.6501.022
21.35666223634260132038.389.6851.074
22.31764320447439110048.362.584.946
23.34565122535263163028.370.6951.065
24.33164321333362165046.374.6811.055
25.32964621333659162047.374.6731.047
26.35265623133473175036.383.7481.131
27.34266522833467162035.373.7061.079
28.36864423726666169048.408.7341.142
29.34662421634168164057.397.7301.127
30.32062019938555156038.354.6641.018
31.33661820830273179042.374.7451.119
32.31361919430362150043.354.6721.026
33.35264222627277182038.386.7601.146
34.37562923642570186059.423.7911.214
35.34064922146255143031.370.6711.041
36.35166523431776189028.374.7621.136
37.36462822929472192045.401.7671.168
38.37862823830472196049.420.7831.203
39.36964423831273212046.406.7631.169
40.35863622829152148050.398.6521.050
41.32764221026445129029.353.590.943
42.31160618921243122036.345.566.911
通算.341153295241786821478382001020.379.6921.071

44年目のドラフトで加入し、19歳でノセると怖いと安打製造機、20歳で勝負強いを習得。
同時期にチーム内に強打者が多かったこともあり、タイトルは本塁打王2回と打点王5回のみ。
巧打・長打・選球眼はいずれも山本 浩二を僅かに上回っており、長打は王 貞治に次いで国内2位の数値。
一方で守備力はかなり低く、張本 勲などと同じくなるべくDHで起用したい選手。

深見 将之

年齢打率打数安打二塁打三塁打本塁打打点盗塁四死球出塁率長打率OPS
19留学
20.30560218439636125040.346.569.915
21.31063119644741151036.346.597.943
22.30161318544730110138.342.543.885
23.27556615633037122041.322.530.852
24.25556314433431101033.295.493.788
25.29257816941829112039.335.541.876
26.28557516441230113044.333.519.852
27.31559218752341122239.357.621.978
28.32358819051435125042.366.602.968
29.29261217938532112242.336.527.863
30.28558916838326111135.322.492.814
31.28759217037130124140.328.505.833
32.30559518245532143336.343.559.902
33.32660319747536138345.371.600.971
34.28560317252329113130.315.525.840
35.31361619347331128035.346.550.896
通算.2979518283668266526195014615.337.548.886

51年目のドラフトで加入し、21歳で安打製造機と大砲を習得。タイトル獲得は無し。
鉄壁の守備持ちで守備力がA+の後半まで伸びる早熟の守備型外野手。
打撃能力は架空選手によくある左右で巧打力に差があるタイプで、通算打率はギリギリ3割に届かず。

これまでの通算記録

投手

通算記録狙い組
先発
名前防御率登板勝利敗戦セーブ投球回被安打被本塁与四死奪三振奪三率WHIP
稲尾 和久2.336755861605488.24366480792643010.540.93
久留間 祥吾2.376765762315254.237434501492612510.490.99
根占 優吾2.445714801504373.231843891094515810.610.97
沢矢 悠樹2.485874971904679376144378147899.210.97
高松 哲郎2.635634721704460.235814081022503710.161.03
北 陸奥2.755524722904316.1350442094742218.801.03
中継ぎ・抑え
名前防御率登板勝利敗戦セーブ投球回被安打被本塁与四死奪三振奪三率WHIP
末永 博好1.58793238717746.25085111987110.500.83
その他
先発
名前防御率登板勝利敗戦セーブ投球回被安打被本塁与四死奪三振奪三率WHIP
金丸 正午1.823403041102848.11886192391319510.100.79
江川 卓2.02264230802172.1157116923323919.910.83
内田 貴海2.203122719024751700217592295510.750.92
野崎 勇気2.23360319602956.1221727539632559.910.88
権藤 博2.27312269702543189922739225859.150.90
福間 雄太郎2.5721711356111486111817311879.590.92
佐藤 義則2.5837312715131278103312024513119.231.00
別府 剛司2.604141566141490126413028514608.821.06
高浦 球児2.663833212003052.1235431748730519.000.93
高橋 一三2.684543253833304.22633315919379510.331.07
松浦 武士2.763122181352130.1181124829622059.320.98
斎藤 隆2.7626796236104887485295121010.391.11
川島 重夫2.983252213752337.1209922552425729.901.12
山田 久志3.3444423958628072812280561315910.121.20
中継ぎ・抑え
名前防御率登板勝利敗戦セーブ投球回被安打被本塁与四死奪三振奪三率WHIP
岩瀬 仁紀1.37484661129642.24162911673210.250.82
メヒア1.4127536115344208214538710.130.73
菅井 清正(1)1.60350223178403.1269219449811.110.90
江夏 豊1.6141253473605.139936996729.990.82
フェリクス1.74235124167248.119220332689.710.90
菅井 清正(2)1.7625639410348234157542811.070.88
大石 健治1.7734050912489.13103110756810.450.85
重松 銀二1.8923941315333.2224236137810.200.85
服部 秀一2.1839859220550.1431597369611.380.91
玉木 信明2.20493269348512.141043675359.390.93
森島 幸信2.302603631434525435603138.170.91
野崎 晴彦2.333074262040532736784099.091.00
石崎 健太郎2.7451765427705.15357819078510.021.02
福田 学2.8629333220381320331034059.571.11

野手

名前打率打数安打二塁打三塁打本塁打打点盗塁四死球出塁率長打率OPS
王 貞治(ス).37018054668210121051876427111227.407.7481.156
阿部 光雄(ス).344178506152117616116884169111162.381.7111.092
山本 浩二.32416281529174791148336370992.360.6531.014
中西 太.341153295241786821478382001020.379.6921.071
セガ 太郎(ス).40412451504111261261268349310813.437.8201.257
張本 勲.3601520754811284101100431080980.396.6551.051
秋山 幸二.2911717750071426172952313023853.321.560.882

※出塁率・長打率・OPSは通算ではなく年平均を記載。

コメント

タイトルとURLをコピーしました