スポンサーリンク

留学【やきゅつく3】

プロ野球チームをつくろう!3

留学について

留学の条件は以下です。

・年齢が25歳以下であること
・これまでに留学経験が無いこと
・怪我の治療中で無いこと
・1年に3人まで可能

今作では選手の成長は1軍での試合経験がメインで、控え選手や2軍の練習ではあまり成長しません。
ですが留学をさせると1年間1軍の試合に出場したのと同程度の成長が見込めます。
年俸の高騰も問題になるので、通算記録を狙わない新人選手は1年目に留学に出す→その年のオフに格安で5年契約という流れがセオリーになっています。

能力は早熟の選手は伸びが大きく、晩成の選手は伸びが小さくなっています。
ですので晩成の選手は能力の成長を期待するより、スキルの習得がメインになります。
スキルを習得出来るかどうかは帰国時の判定なので、帰国直前の乱数調整で狙うことが出来ます。

留学先一覧

地域 リーグ 費用(3ヶ月) 費用(6ヶ月) 追加条件
北米 ゴッデス 2億5000万 5億 北米のパイプ値
グランド 1億8000万
中南米 カリブ 2億 4億 ホームタウン状況の環境とスポーツ
テンガロン 1億2000万 2億4000万 初期から
アジア バンリ 5000万 1億 初期から
カンウ 2億4000万 ホームタウン状況の生活
ソックラム 1億 2億 アジアのパイプ値
オーストラリア エアーズ 1億5000万 3億 ホームタウン状況の経済と交通
ヨーロッパ バロック 7000万 1億4000万 初期から
南アフリカ ケープ 8000万 1億6000万 南アフリカのパイプ値

ゴッデスとグランドの追加

長らく正確な条件が不明でしたが、5ちゃんねるのプロ野球チームをつくろう!3(やきゅつく) 54年目スレで追加が出来たという報告がありました。
まとめると以下のような仕様になっているようです。

前提
・パイプ値はスカウトの値+球団の値で、スカウトの値は上限6000
・グランドはパイプ値6500、ゴッデスはパイプ値8000で追加
・アメリカ・カナダ人が入団すると交渉したスカウトのパイプ値+160、球団のパイプ値+40
・アメリカ・カナダ人が退団すると交渉したスカウトのパイプ値は±0、球団のパイプ値-80
・他の地域の外国人を雇っても球団の北米パイプ値-80
・スカウトのスキル「売り込み」を使用すると球団のパイプ値+6
・ゴッデスリーグを1ヶ月探索するとスカウトのパイプ値+6、球団のパイプ値+4
・グランドリーグを1ヶ月探索するとスカウトのパイプ値+9、球団のパイプ値+6
・北米パイプの初期値が高いのは平瀬 学で、初期値3500

流れ
・スカウトは平瀬 学とスキル「売り込み」持ちを雇う
・平瀬でアメリカ・カナダ人を15人雇用→解雇する(この時点で平瀬のパイプ値5900、球団のパイプ値0)
・スカウト2人で4~8月はグランド、9月はゴッデスを探索、スキル「売り込み」を使用
・上記で1年間に6×2×5+4×2+6=74の球団パイプ値が上昇。これを25年間続ける
・25年で平瀬のパイプ値6000、球団のパイプ値1850になる
・その状態でアメリカ・カナダ人を4人雇用でゴッデス留学が追加

ポイントは選手が退団すると球団のパイプ値が減少することで、選手を15人雇用→解雇を繰り返してスカウトのパイプ値のみを先に上げ、その後に探索を行うことで球団のパイプ値を減らすことなく増やせるようです。

留学による成長 投手

リーグ 体力 投球能力全般 精神 守備 爆発経験値 スキル1 スキル2 スキル3
ゴッデス A A D D ゲームメイク 上位チームに強い 4番に強い
グランド S C D D
カリブ C C D D 抜群の安定感 針の穴を通す制球 代打封じ
テンガロン C C D D
バンリ C B D D 土壇場強い ピンチ回避 燃える男
カンウ C C A D
ソックラム C C D D
エアーズ C C D D 下位チームキラー 連打回避 強力打線封じ
バロック C C D D
ケープ A C D D 進塁阻止 抜群の立ち上がり クイック

留学による成長 野手

リーグ 体力 打撃 走塁 精神 守備 爆発経験値 スキル1 スキル2 スキル3
ゴッデス C C D D D 大砲 直球に強い レーザービーム
グランド S C D D D
カリブ A A D D D 三振しない チャンスメイク バント職人
テンガロン C B D D D
バンリ C C D D D 勝負強い 逆境に強い ムードメーカー
カンウ C C D A D
ソックラム C C D D A
エアーズ C C C D C 満塁男 お祭り男 ミラクル男
バロック C C D D B
ケープ A C D D D クセを盗む スピードスター 好球必打

コメント

タイトルとURLをコピーしました